28万1000円で落札されました
Dreamcast型自作PC Core 2 Quad Q9550s:フルセグ:Windows7仕様
らいさんからの投稿
欲しい
現在ヤフーオークションにドリームキャスト型の自作PCが出品中です。これは「無いものは創る」が家訓のニックネーム『クレイジー自作派』さんが作った本気マシンでして、その中身と完成度がとんでもなく凄いです!!!
ドリームキャストをPC化する為に、必要な部品全てをCADでモデリングし、アルミ板金加工は日本プレート精工株式会社に製作依頼。さらに、廃熱、冷却、各部強度などを熟考した設計・レイアウトとなっており、妥協は一切ありません。
今回ヤフオクに出品された弐号機に関しては、シューティングゲームを3つ同時起動させても処理に全く問題は無く、動作も安定しているハイスペックPC構成。ブルーレイドライブやフルセグチューナー等も搭載されており、もう自分のPCがクソに思えます(涙)
また、ドリームキャスト型自作PCの紹介動画がニコニコ動画やYouTubeに掲載されているのですが、その動画もとても素晴らしいになっています(マジで必見!!!)。この人は本当に何者なんですか?凄すぎて何を言っているのか良く分かりませんでした、、、orz
【ニコニコ動画】
壱号機の紹介動画
弐号機(今回出品)の紹介動画
【YouTube】
壱号機の紹介動画(前半)
壱号機の紹介動画(後半)
弐号機(今回出品)の紹介動画(前半)
弐号機(今回出品)の紹介動画(後半)
17日(15:00)現在の価格は7万2709円となっていますが、PC性能と労力を考えるとまだまだ安すぎます。オークション終了まであと5日!一体いくらで落札されるんでしょうね?
出品物の情報
ドリームキャストの形状を極力損ねないように設計・制作した自作PCの
[弐号機]です。
Windows7をインストール済みですので、
モニターを準備すれば、すぐにご使用いただけます。
動作状況・外見・性能は下記動画にて確認をお願いいたします。
(ニコニコ動画とyoutubeは同じ動画です。)
ニコニコ動画
一号機はこちらをクリック
弐号機(出品物)はこちらをクリック
youtube一号機
一号機 前半はこちらをクリック
一号機 後半はこちらをクリック
youtube弐号機
弐号機(出品物)前半はこちらをクリック
弐号機(出品物)後半はこちらをクリック
■詳細仕様
CPU Core2Quad Q9550s 2.83GHz
メモリ DDR2 PC2-6400 4GB (2GBx2枚)
マザーボード GeForce 9300-ITX WiFi GF9300-D-E 詳細はこちら
コネクター SPDIF出力 : 同軸デジタル出力 : HDMI : D-Sub 15
DVI-I : PS2 マウス キーボード : USB2.0 ポートx10
GigabitEthernet : Wi-Fi : eSATA
SSD A-DATA S592 AS592S-64GM-C 64GB 詳細はこちら
ブルーレイドライブ Panasonic UJ-120
書込速度: DVD+R DLx2、DVD-R DLx2.4、
DVD±Rx8、DVD±RWx4、 DVD-RAMx5、
CD-Rx8、CD-RWx4
読込速度: BD-ROMx2、DVD-ROMx8、CD-ROMx24
ブルーレイはリードオンリーです。
フルセグチューナ MonsterTV HDUC リモコン付属 詳細はこちら
無線LAN 802.11b/g対応
■同梱品
本体・ACアダプター・チューナー用リモコン・F型変換プラグ・無線LANアンテナ
外部e-SATAハードディスク 1TB・無線マウス・無線キーボード・スピーカー・温度計
Windoes7 64bit・Power DVD 9 Ultra・NERO 9・ウイルスバスター2009
リカバリー起動DISK・リカバリー用USBメモリ・F型TVプラグ・アンテナ線
同梱品リスト・本体各部説明書・使用部品付属品一式
※注意事項
エミュレーター(PC上で他のハードを動作させるソフト)は
BIOSデータの都合上、インストールしてお渡しすることが
出来ませんので、ご了承ください。
接続するモニターはHDCP対応モニターをご使用ください。
非対応だとブルーレイ・地デジ視聴に制限があります。
100時間以上の高負荷テストを行っていますが、
一個人による趣味の作成なので
長期動作保障・サポートは出来ません。
商品到着後1週間以内での返却は対応いたします。
ご理解頂ける方のみ入札をお願いします。
落札後のキャンセルはご遠慮願います。
支払い方法は[Yahoo!かんたん決済]のみとなります。
本品は株式会社セガとは関係ありません。
迷惑防止のため
セガへの問い合わせ等は、絶対に行わないで下さい!
This offer is valid only in Japan.
Tweet | ![]() |
mixiチェック |
この記事へのトラックバック
[ レフタブログ ]
この記事へのコメント
セガ信者じゃない俺でも欲しいくらいだ、スペック的にw
熱でダメになったりとか・・・
廃熱、冷却も考えてあるし、高負荷テストもしてあるじゃん。
こいつ最強だ・・・、俺も欲しい。
カナリ欲しい。これ作ったやつと友達になりてぇ。
マジでスペックいいね。今14万!!
しかも自作じゃなくて部品を外注してまで
自作モンでいきなり原価相当の値段付ける奴はオークション素人じゃね?
保障云々考えると、パ○コン工○
で、新パーツで造った既製品を買う方が
全然、高スペックで、買い得だと思う
アフターサービスについて一切触れていないのが気になる
これ、普通のPC店に持って行ってメンテしてもらえんのかな?
軽く50万くらい行くと思ったが、、、
>>11
PCを買うつもりで入札してる人はいないだろ
技術・熱意を評価して芸術品or思い出として買う
そして普通の人は選択するまでもなくメーカー製を買う
組むのも組んでる内は楽しいが、OS入れるなどソフト面での作業が
だんだんめんどくさくなるしね
あと普通の人からすれば、パーツの情報収集・比較が苦行らしいし