1 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
車検残り1年半の10万以下の軽ってどうンゴ?
車検までと思えばお得ンゴ?
車検までと思えばお得ンゴ?
2 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:NueyVxoC0.net
買いやで
向こうはどーせ廃車するような車やし
ウィンウィンやで
向こうはどーせ廃車するような車やし
ウィンウィンやで
3 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>2
マジンゴ?
マジンゴ?
5 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:NueyVxoC0.net
マジやで
普通に動くやろ
動けばええんやで
普通に動くやろ
動けばええんやで
4 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:+UjO73cxK.net
オークションで命預けるもの買うのは嫌だわ
6 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:ZRvEI7W/0.net
付き5000円チョイ+駐車場代でレンタカーを18カ月借りると考えれば安いやろ
あんがい愛着わいて車検通しちゃったりするが
あんがい愛着わいて車検通しちゃったりするが
11 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>6
保険一番安くしても6万するンゴ…
税金と自賠責とガソリンもかかるし
購入費より維持費のが高いンゴ…
保険一番安くしても6万するンゴ…
税金と自賠責とガソリンもかかるし
購入費より維持費のが高いンゴ…
7 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
ちなみにこれは関係ないんやが
教習所でしか乗った事ないんやが
取引って出品者の家行って金払って乗って帰るんやろ?
ぶっつけ本番って怖いんやが
教習所でしか乗った事ないんやが
取引って出品者の家行って金払って乗って帰るんやろ?
ぶっつけ本番って怖いんやが
17 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:ZRvEI7W/0.net
>>7
名義変更の仕方とか知っとるんか?
名義変更の仕方とか知っとるんか?
8 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:eBBeI6Tx0.net
白煙
白煙
アンド
白煙
白煙
アンド
白煙
12 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:qSXelEsF0.net
業者が自動車オークションで競り落としてそのままヤフオクに流す奴やろ?
案外普通に乗れるで
案外普通に乗れるで
13 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:eBBeI6Tx0.net
問題は走行距離よ
10万km超えてると危険だろ
10万km超えてると危険だろ
20 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>13
15万キロとかなんやが
大丈夫ンゴ?
15万キロとかなんやが
大丈夫ンゴ?
22 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:AyXaf4G40.net
>>20
15万とかこれからいろいろぶっ壊れる距離だな
15万とかこれからいろいろぶっ壊れる距離だな
31 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:X8iGgj3I0.net
>>22
エアコンミッションオイル漏れタイベルオーバーヒート
まあギャンブルやろ
エアコンミッションオイル漏れタイベルオーバーヒート
まあギャンブルやろ
23 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:esgU7+lV0.net
>>20
それまでどんな乗られ方してきたかによる
それまでどんな乗られ方してきたかによる
25 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:0vKPRWlG0.net
>>20
現車確認して決めろ
整備記録も見せてもらえ
現車確認して決めろ
整備記録も見せてもらえ
29 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>25
ワイガソリン入れ方もしらんし何見てもわけわからへん
ワイガソリン入れ方もしらんし何見てもわけわからへん
27 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:NueyVxoC0.net
>>20
クーラーはないものと思え
クーラーはないものと思え
14 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:4KHRRK+H0.net
車検まで大丈夫ならそいつが乗るだろ
15 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:eBBeI6Tx0.net
>>14
ほーんとこれ
ほーんとこれ
24 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>14
じゃあ売る理由ってなんなんや
じゃあ売る理由ってなんなんや
16 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:esgU7+lV0.net
出品者がほかの車も出してて車屋やってるっぽかったら信頼度15%くらいまで上がるな
あと気つけなあかんのが同県同士ならええけど他府県ナンバーついてる車やったら名変と陸運は自分で行かなあかんで
あと気つけなあかんのが同県同士ならええけど他府県ナンバーついてる車やったら名変と陸運は自分で行かなあかんで
35 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>16
個人より業者のが信頼できるんか?
ワイ的にはお得!☆ とかの信用できないタイトルより
無知っぽそうな個人のが信頼できるんやが
個人より業者のが信頼できるんか?
ワイ的にはお得!☆ とかの信用できないタイトルより
無知っぽそうな個人のが信頼できるんやが
42 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:ZRvEI7W/0.net
>>35
無知を装う素人の方が100億万倍タチ悪いで
無知を装う素人の方が100億万倍タチ悪いで
18 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:2B+logX50.net
昔ヤフオクから27万のロードスター買ったけどよかったで
19 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:0vKPRWlG0.net
メーター改ざん車の宝庫
実走行でもないのに落札してるやつ多すぎ
実走行でもないのに落札してるやつ多すぎ
26 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>22
でも車検は通ってるんやで
でも車検は通ってるんやで
37 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:0vKPRWlG0.net
>>29
ホンマに初心者なんやからそういう車に手を出すのは早いで
もう少し命を大事にする車選びをしろや
ホンマに初心者なんやからそういう車に手を出すのは早いで
もう少し命を大事にする車選びをしろや
36 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:squz3oWBK.net
こんなんで車庫証明から名義変更の届け出が自力で出来るとは思えない
21 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:eSezqInL0.net
金けちって得体のしれない車買うとか
頭がおかしいとしか思えない
頭がおかしいとしか思えない
30 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:ZRvEI7W/0.net
確実に壊れると予想されるものとその修理費目安
オルタネーター リビルド品30000+工賃15000
イグニッションコイル 3000×3
ターボ付きならタービン リビルド品30000+工賃25000
マフラーのタイコ部分 純正対応品15000+工賃5000
オルタネーター リビルド品30000+工賃15000
イグニッションコイル 3000×3
ターボ付きならタービン リビルド品30000+工賃25000
マフラーのタイコ部分 純正対応品15000+工賃5000
39 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>30
それって乗った瞬間ぶっ壊れるんか?なんのための車検なんや
それって乗った瞬間ぶっ壊れるんか?なんのための車検なんや
44 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:ZRvEI7W/0.net
>>39
オルタ、イグニッションコイル、タービンは
車検通ってようが関係なくいきなり逝くで
あとラジエーターもな
オルタ、イグニッションコイル、タービンは
車検通ってようが関係なくいきなり逝くで
あとラジエーターもな
33 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:ZRvEI7W/0.net
って車種は何やねん
34 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:ARK9/4RJM.net
中東なんか100万キロ200万キロの日本車が走ってんだし大丈夫よ
日本人はちょっと異音がするぐらいで直ぐディーラー持って行くからな
気にしないんだったら永遠乗れるわ
日本人はちょっと異音がするぐらいで直ぐディーラー持って行くからな
気にしないんだったら永遠乗れるわ
38 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:4UQaQeE00.net
煙が出てないから安心と思いきや
粘度が高いオイルでごまかしてるケースとか聞いたことあるからなあ
じゃあどこで判断するかというと
保障期間がしっかりあるかどうか
店で買う場合だが
粘度が高いオイルでごまかしてるケースとか聞いたことあるからなあ
じゃあどこで判断するかというと
保障期間がしっかりあるかどうか
店で買う場合だが
43 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>38
保証期間とか無駄な費用いらんからヤフオク使いたいんやdr
よっぽど悪い人じゃなきゃ普通に乗れるし問題もないと思うんやが
保証期間とか無駄な費用いらんからヤフオク使いたいんやdr
よっぽど悪い人じゃなきゃ普通に乗れるし問題もないと思うんやが
49 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:0vKPRWlG0.net
素人装って瑕疵責任から逃れようとしてるやつはいるで
54 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>49
それがだから騙す気まんまんの悪芋っていってるやん
でも世の中そんな悪い人ばかりじゃばいやろ
それがだから騙す気まんまんの悪芋っていってるやん
でも世の中そんな悪い人ばかりじゃばいやろ
57 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:qSXelEsF0.net
>>54
でもお前見分けられんやろ
でもお前見分けられんやろ
51 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:X8iGgj3I0.net
まあ壊れてもしゃーない
ある程度自分で中古部品や消耗部品仕入れて直す
これが基本やな
ある程度自分で中古部品や消耗部品仕入れて直す
これが基本やな
53 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:+eEIIkIK0.net
初心者は素直にディーラーで買えや
少なくとも大ハズレは無いから
少なくとも大ハズレは無いから
58 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>53
60万で成功率100パーセントのくじ引くなら
10万で成功率80パーセントのくじを誰だって選ぶで
60万で成功率100パーセントのくじ引くなら
10万で成功率80パーセントのくじを誰だって選ぶで
65 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:ZRvEI7W/0.net
>>58
80%てwwwwww草生えますわwwwwwwww
80%てwwwwww草生えますわwwwwwwww
73 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:qLBlR9IZr.net
>>58
成功率80パーもあると思ってて草www
成功率80パーもあると思ってて草www
56 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:4UQaQeE00.net
上でかかれてるがオルタネータはほんと危険だわ
ヤフオクでたまに安い中古オルタネータが出てるときがあるから
それ落札して車に積んどけばいい
そしたら外出先で突然壊れても当日修理できるだろう
ヤフオクでたまに安い中古オルタネータが出てるときがあるから
それ落札して車に積んどけばいい
そしたら外出先で突然壊れても当日修理できるだろう
60 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:esgU7+lV0.net
ていうか車検ついててなんでもええんやったら近所の車屋回ってボロの代車売ってくれって言うて回る方が早い気もする
64 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>60
それでも30万とかするやん
ヤフオクなら在庫もたくさんあって仲介料もいらんわけやし
断然理論的にヤフオクが得なわけやん
それでも30万とかするやん
ヤフオクなら在庫もたくさんあって仲介料もいらんわけやし
断然理論的にヤフオクが得なわけやん
85 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:esgU7+lV0.net
>>64
まあ今の時代車一台分のスペースとホームセンターあったら軽なんか全バラしできるしな
なんか壊れて自分で直すのもおもろいで
まあ今の時代車一台分のスペースとホームセンターあったら軽なんか全バラしできるしな
なんか壊れて自分で直すのもおもろいで
61 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:RB/J2LuJM.net
万が一のことがあっても電車で帰れる距離の範囲でしか使わんなら別にそれでもええ
62 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:4UQaQeE00.net
>>61
これは確かに
これは確かに
63 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:mfiDXVUdM.net
ヤフオクは店舗で売れないからオクに流してるだけだから目を覚ませ
まぁワイは14万でバイクかってまぁまぁ当たりやったけど
まぁワイは14万でバイクかってまぁまぁ当たりやったけど
69 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>63
そうやろか
誰だってブックオフで10円で買い叩かれるより
ヤフオク使って少しでも利益上げたいと思うやん普通
そうやろか
誰だってブックオフで10円で買い叩かれるより
ヤフオク使って少しでも利益上げたいと思うやん普通
75 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:mfiDXVUdM.net
>>69
小物はな
車バイクは別
お前みたいな被害者が年間何百人もおるんやで
小物はな
車バイクは別
お前みたいな被害者が年間何百人もおるんやで
83 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>65
君レス見てるとさ
100パーセント批判なわけやん
あれやわ
野球で言えばずーーーーっと絶対バントはクソ効率悪いをずっと言ってる連中
話す余地がないねん
君レス見てるとさ
100パーセント批判なわけやん
あれやわ
野球で言えばずーーーーっと絶対バントはクソ効率悪いをずっと言ってる連中
話す余地がないねん
99 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:ZRvEI7W/0.net
>>83
ワイより親切なレスは無いと思うんやが…
ワイより親切なレスは無いと思うんやが…
71 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:FpLaQUCP0.net
初心者なら悪い事言わんから素直にディーラーで買え
分からんことも聞けば教えてくれる
分からんことも聞けば教えてくれる
74 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:gER0njWXM.net
ガチで良さそうなんは業者が落札するからな
ババを引くのはいつだって素人やで
ババを引くのはいつだって素人やで
93 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>74
ババにも程度があるやん
目利きあるやつほど美味しい買い物はできないけど
車屋とかで馬鹿高い金払って買うよりは、安くてコスパ高い買い物できるわけやん
君は表現が極端なだけやん
ババにも程度があるやん
目利きあるやつほど美味しい買い物はできないけど
車屋とかで馬鹿高い金払って買うよりは、安くてコスパ高い買い物できるわけやん
君は表現が極端なだけやん
95 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:pFP6n+3IE.net
>>93
じゃあ買えようっとおしい
じゃあ買えようっとおしい
97 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:gER0njWXM.net
>>93
そういう口は買ってから叩けや
そういう口は買ってから叩けや
109 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>97
????wwwwwww
いやババってなんや
買って、3ヶ月以内に走行不能になること?
それを引く確率がナンパーぐらいなんや
そんなん10%もないやろ
そういうことをワイは言ってるんやが
分からないんか
????wwwwwww
いやババってなんや
買って、3ヶ月以内に走行不能になること?
それを引く確率がナンパーぐらいなんや
そんなん10%もないやろ
そういうことをワイは言ってるんやが
分からないんか
77 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:qLBlR9IZr.net
まあもう買うこと決めてる頑固見たいやし高い授業料だと思って落札すればええんでない?
87 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:X8iGgj3I0.net
>>77
ほんこれ
ほんこれ
98 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>77
ワイは授業料みたいなアホなポジティブ思考できるほど馬鹿な考え方はしてないで
だからこうやってスレ立ててるんや
ワイは授業料みたいなアホなポジティブ思考できるほど馬鹿な考え方はしてないで
だからこうやってスレ立ててるんや
101 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:qSXelEsF0.net
>>98
お前ほどポジティブなアホはそうおらんやろ
お前ほどポジティブなアホはそうおらんやろ
104 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:I53PmxAX0.net
>>98
ほんじゃやめとけや
ほんじゃやめとけや
106 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:X8iGgj3I0.net
>>98
さすがにそれは都合よ過ぎるんとちゃうんかねー
10万の軽だろ、走るも壊れるも八卦や
さすがにそれは都合よ過ぎるんとちゃうんかねー
10万の軽だろ、走るも壊れるも八卦や
116 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>106
都合良すぎる?
漢字読めへんけど、ここで偉そうにヤフオクは糞糞言ってる連中は
購入後3ヶ月か1000km以内に走行不能になる確率とかデータを持ってたりするんか?
全部憶測やん
ワイの言ってることって間違ってるんか
都合良すぎる?
漢字読めへんけど、ここで偉そうにヤフオクは糞糞言ってる連中は
購入後3ヶ月か1000km以内に走行不能になる確率とかデータを持ってたりするんか?
全部憶測やん
ワイの言ってることって間違ってるんか
126 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:X8iGgj3I0.net
>>116
平たく言えば壊れるのが嫌なんやろ
新車買え。資金?しらんがな
平たく言えば壊れるのが嫌なんやろ
新車買え。資金?しらんがな
137 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>126
話聞いとけやガイジ
話聞いとけやガイジ
128 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:1eN6v7+q0.net
>>116
そんなんいうならなんJで聞かんで買えばええやん
そんなんいうならなんJで聞かんで買えばええやん
140 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>128
なんでやねん
ワイは馬鹿げた憶測じゃない、根拠の有る話を聞きたいだけなんや
なんJどうこうじゃなく、ただアホがいらんて言うてるだけやで
わからんか?
なんでやねん
ワイは馬鹿げた憶測じゃない、根拠の有る話を聞きたいだけなんや
なんJどうこうじゃなく、ただアホがいらんて言うてるだけやで
わからんか?
100 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:/r1RizYV0.net
車詳しくないのに中古車はアカン
せめてリアル知り合いに詳しい人いないと絶対後悔することになる
せめてリアル知り合いに詳しい人いないと絶対後悔することになる
102 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:+eEIIkIK0.net
車とかハズレ引いたら下手したら命に関わるのにね
125 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>102
命失う確率を0.1%ぐらいで掛けて数十万もらえるならいくらでもやるやろ
命失う確率を0.1%ぐらいで掛けて数十万もらえるならいくらでもやるやろ
96 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:esgU7+lV0.net
試しにそのヤフオクのページ貼ってみ
103 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:FpLaQUCP0.net
もう買うの決めてるならいちいちスレ立てんなカス
122 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>103
何を買うかは決めてない、決められないからスレ立ててるんやん
そんなことも読み取れへんのか
何を買うかは決めてない、決められないからスレ立ててるんやん
そんなことも読み取れへんのか
113 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:gER0njWXM.net
これはもうつける薬ありませんわ
114 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:ARK9/4RJM.net
買えばえーやんて結論出てるのに何で噛み付くんや
買えばえーやん
買えばえーやん
135 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>114
いやヤフオクっていう選択肢から、さらに無数の選択肢があるからスレ立ててるんやん
いやヤフオクっていう選択肢から、さらに無数の選択肢があるからスレ立ててるんやん
115 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:DLFHeo2b0.net
ヤフオクで車wwwwwwwww
119 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:bOsFep3X0.net
ヤフオクで10万とか部品取り用だろ
150 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
161 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:4UQaQeE00.net
>>150
なぜ評価を見ないんだ?!!!
なぜ評価を見ないんだ?!!!
172 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>161
ほんまやな
やっぱ業者はクソやな
【オイルメンテ良好な物のみ】 これは知ってて悪意を持って書いたんやろうな
だから商売してるずる賢いやつじゃなく、
ただただ少し高い値段で車を処理したいと思ってる個人のがワイは信頼できると思うんやが
ほんまやな
やっぱ業者はクソやな
【オイルメンテ良好な物のみ】 これは知ってて悪意を持って書いたんやろうな
だから商売してるずる賢いやつじゃなく、
ただただ少し高い値段で車を処理したいと思ってる個人のがワイは信頼できると思うんやが
151 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:wME0i96u0.net
ヤフオクは廃品取引場やぞ
まともに動くものは売らへん
まともに動くものは売らへん
147 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:GUbfaGs2M.net
リスク高杉内俊哉
154 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>147
そのリスクの大きさが未だにこのスレで具体的に挙げられてないんやが
そのリスクの大きさが未だにこのスレで具体的に挙げられてないんやが
176 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:GUbfaGs2M.net
>>154
機械ってのは壊れる
いつ壊れるかはわからんが使えば使うほど壊れやすくなる
オクでも業者でもそれは一緒だけど業者はある程度保証するけどオクは基本的にはないだろ
機械ってのは壊れる
いつ壊れるかはわからんが使えば使うほど壊れやすくなる
オクでも業者でもそれは一緒だけど業者はある程度保証するけどオクは基本的にはないだろ
180 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>176
なに人はいつか死ぬみたいなアホみたいなこと言ってだ
その保証にも経費がかかってるわけやん
だったらその保証を消して、80%のくじを引くほうが期待値的には得なわけやん
ワイはずっとそういうことを言ってるんやで
なに人はいつか死ぬみたいなアホみたいなこと言ってだ
その保証にも経費がかかってるわけやん
だったらその保証を消して、80%のくじを引くほうが期待値的には得なわけやん
ワイはずっとそういうことを言ってるんやで
183 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:ARK9/4RJM.net
>>180
その80%の根拠は?w
その80%の根拠は?w
186 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:eSezqInL0.net
>>180
80%くらいの確率で相当な修理代がかかるぞ
それでもいいなら買えばいい
80%くらいの確率で相当な修理代がかかるぞ
それでもいいなら買えばいい
191 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:X8iGgj3I0.net
>>180
どっからその80%の当り確立が出てきてるのか?10万の軽で
20%のハズレに当たったら死ぬまで出品者に粘着しそうや
どっからその80%の当り確立が出てきてるのか?10万の軽で
20%のハズレに当たったら死ぬまで出品者に粘着しそうや
178 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:eSezqInL0.net
中古車業界とか90%くらいがインチキだろうな
155 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:X8iGgj3I0.net
あんまもう構いたくも無いが
壊れてもしゃーない、ぐらいの覚悟が無いなら買うなと、10万の軽
俺が売主なら絶対相手にしたくないわ、後でクレームで揉めるのが見えてるから
壊れてもしゃーない、ぐらいの覚悟が無いなら買うなと、10万の軽
俺が売主なら絶対相手にしたくないわ、後でクレームで揉めるのが見えてるから
157 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:w5JMWzGPM.net
貧乏→馬鹿になる→貧乏くじを引く→もっと貧乏になる
負のループをみた
こういうのが底辺ていうのか
負のループをみた
こういうのが底辺ていうのか
152 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:w5JMWzGPM.net
ヤフオクの個人売買って本気で言ってるのか
158 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>152
何を警戒してるんや
世の中、別に人を騙してやろうって人ばかりじゃないやろ
何を警戒してるんや
世の中、別に人を騙してやろうって人ばかりじゃないやろ
185 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
194 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:4UQaQeE00.net
>オイルにじみあり。
やべーじゃねーか!!!
やべーじゃねーか!!!
210 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>194
そういうとこが信用できるんやで
よう知らんけど中古で透明なオイルなんてないんちゃうか
そういうとこが信用できるんやで
よう知らんけど中古で透明なオイルなんてないんちゃうか
212 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:aUjpBKQ50.net
>>210
オイルにごりちゃうで?
オイルにごりちゃうで?
213 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:4UQaQeE00.net
>>210
15年前だろ?どんなにオイル管理がよくても
パッキンがおそらく限界だろう
俺なら買わない
15年前だろ?どんなにオイル管理がよくても
パッキンがおそらく限界だろう
俺なら買わない
203 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:4UQaQeE00.net
>>185
155年前の車でオイルにじみがあるってことは
オイル上がり下がりが発生してるあるいは
いつ発生してもおかしくない状況だろう
駄目だ駄目だ!!!
155年前の車でオイルにじみがあるってことは
オイル上がり下がりが発生してるあるいは
いつ発生してもおかしくない状況だろう
駄目だ駄目だ!!!
204 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:1eN6v7+q0.net
>>203
言っとることあってるけど江戸時代やぞ
言っとることあってるけど江戸時代やぞ
207 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:4UQaQeE00.net
>>204
あ・・・
間違えた
あ・・・
間違えた
206 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:aUjpBKQ50.net
>>203
155年落ちならオイルにじみくらいかんべんしてやりーやw
155年落ちならオイルにじみくらいかんべんしてやりーやw
205 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:cngrNq8N0.net
オイル滲みくらい古けりゃ普通やろ
オイル目に見えて減るなんてことないやろうけど
気になるならたまに足しゃええんや
オイル目に見えて減るなんてことないやろうけど
気になるならたまに足しゃええんや
209 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:y4b3X5E+0.net
みんなイッチにリスクの高さ教えとるのになんでそんな喧嘩腰なんや
このリスクは命に関わるリスクやぞ
偽物捕まされてお金が無駄になったってレベルちゃうねん
こういうのは扱い慣れてる人らが分かってて買うねん
このリスクは命に関わるリスクやぞ
偽物捕まされてお金が無駄になったってレベルちゃうねん
こういうのは扱い慣れてる人らが分かってて買うねん
216 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>209
それ言うたら旅行代ケチって韓国とか行くほうがリスク高いやろ
別に命なんてみんな知らぬうちに掛けてるもんやろ
保険はどうせ新車でも入るんやし、言うほど事故のリスクってないやろ
それ言うたら旅行代ケチって韓国とか行くほうがリスク高いやろ
別に命なんてみんな知らぬうちに掛けてるもんやろ
保険はどうせ新車でも入るんやし、言うほど事故のリスクってないやろ
224 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:y4b3X5E+0.net
>>216
イッチは初心者で中古車で起きるリスク知らんのになんで平気やと思うんや?
認識甘いで、大体どんなことが起きるおそれがあるか把握してへんのに
なんで比較出来るとおもてんねん
イッチは初心者で中古車で起きるリスク知らんのになんで平気やと思うんや?
認識甘いで、大体どんなことが起きるおそれがあるか把握してへんのに
なんで比較出来るとおもてんねん
214 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:y4b3X5E+0.net
イッチは右折中に道路の真ん中で止まったらどうやって対処するんや?
225 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>214
そういうリスクが明確にあるから安く手に入るんやで
むしろワイはヤフオクの危険性は否定してないで認めてるで
ただそれがどのくらいなのか、ここに書き込んでる奴はそれを勝手な妄想で高い確率で起こると誤解してるやん
君みたいに
ヤフオクで車買って、事故って死んだ、または数百万以上の損害が出た
っていう例は稀だし、1000キロ以内に走行不能になる確率が10%以上もあったら、もっと騒がれてるはずやろ
実際10%ないかそれぐらいやん
だからそれぐらいのリスクは背負うって言ってるんやで
そういうリスクが明確にあるから安く手に入るんやで
むしろワイはヤフオクの危険性は否定してないで認めてるで
ただそれがどのくらいなのか、ここに書き込んでる奴はそれを勝手な妄想で高い確率で起こると誤解してるやん
君みたいに
ヤフオクで車買って、事故って死んだ、または数百万以上の損害が出た
っていう例は稀だし、1000キロ以内に走行不能になる確率が10%以上もあったら、もっと騒がれてるはずやろ
実際10%ないかそれぐらいやん
だからそれぐらいのリスクは背負うって言ってるんやで
218 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:1eN6v7+q0.net
ワイの友達の買った中古クラウンシートの下から線香出てきたで
221 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:7yT38Vcj0.net
壊れてもええんやでという謙虚な姿勢が足りない
223 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:cngrNq8N0.net
普通に試乗しに行けばええんちゃうの
タイヤ、ブーツ破れ、エアコン、ライト、ウィンドウ、異音とか
納得できたら買えばええし、その時点でやばかったらやめる
そっから先はプロやってそんなわからんのとちゃうか
タイヤ、ブーツ破れ、エアコン、ライト、ウィンドウ、異音とか
納得できたら買えばええし、その時点でやばかったらやめる
そっから先はプロやってそんなわからんのとちゃうか
226 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:SpmVNOpm0.net
オクでよくわからん車買っといて不具合あったらクレームいれるイッチが見に見える
235 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:yrlBFoTm0.net
>>226
分かってて悪意をもってやったことならそりゃ全力で憎しみと怒りをぶつけるよ
でも仕方のないことなら運が悪かったと思うだけやで
分かってて悪意をもってやったことならそりゃ全力で憎しみと怒りをぶつけるよ
でも仕方のないことなら運が悪かったと思うだけやで
219 風吹けば名無し@\(^o^)/ID:4UQaQeE00.net
まあ白煙出ててもとりあえず5万kmぐらいは走れるだろうから
あんま車に乗らないなら買ってもいいかもな
------------------------------------------------------------------あんま車に乗らないなら買ってもいいかもな
管理人もヤフオクで10万円以下の自動車を3台ほど落札したことがありますが、安くて程度の良い物を見つけるのはかなり困難ですね(;^ω^)
入札前には必ず出品者の評価を確認するのはもちろんの事、気になる不具合があるかどうかなどの質問も必ず入れたほうが良いでしょう。しかしそれでも不具合を隠す人もいますし、出品者さん自身が把握していない不具合などもあったりします。
ヤフオクの自動車カテゴリには残念な事に悪徳業者が結構いるので、大事に長く乗りたい車を探している人にはちょっとヤフオクは勧められません。ディーラーで購入することを強くお勧めします!
しかし『とにかく安く買いたい!』、『少々の不具合には目を潰れる!』、『不具合が起きても自分で直す!』と言う人にはヤフオクはめっちゃお勧めです♪
Tweet | ![]() |
mixiチェック |
この記事へのコメント
1. Posted by ヤフオク 2015年03月15日 22:09
走行距離走ってない10年落ちより、走行距離走ってる5年落ちの方が状態が良い
車ってのは動かさないと調子が悪くなるし、乗ってなくても経年で金属は錆びるしゴムは劣化するしで状態が悪いのがデフォ
車ってのは動かさないと調子が悪くなるし、乗ってなくても経年で金属は錆びるしゴムは劣化するしで状態が悪いのがデフォ
2. Posted by ヤフオク 2015年03月15日 23:37
俺も3台ほど車落札したけど
業者がらみで安い車は絶対駄目だわ
最近は個人出品に見せかけた悪質な輩も多いし
ヤフオク自体お勧め出来ないな
業者がらみで安い車は絶対駄目だわ
最近は個人出品に見せかけた悪質な輩も多いし
ヤフオク自体お勧め出来ないな
3. Posted by ヤフオク 2015年03月16日 01:09
オイル漏れててもエンジン下回り洗っちまえば綺麗に見えるし
下回り多少錆びててもパスタ塗っちまえばシロートなら騙せるし 馬鹿なやつなら綺麗ですねとか言ってくる
基本的に入札予定者に見てもらう時 何も問題なく見せればヤフオクなら3Nで言い逃れる
車検も一緒で 検査ラインに入れた時車検項目が通ればお客に渡した1時間後に壊れようと 車検は通ったことになる 別に車検は2年安全に乗れますという保証ではないのだから
うちにもたまに来るよ 10万で買った車直して車検通れるようにしてくれっていう客が 大抵車両落札金額以上の修理代は飛んで行くよ
みんな口揃えて「勉強になりました」の一言を言って帰って行くね〜
by 街の自動車修理さん
下回り多少錆びててもパスタ塗っちまえばシロートなら騙せるし 馬鹿なやつなら綺麗ですねとか言ってくる
基本的に入札予定者に見てもらう時 何も問題なく見せればヤフオクなら3Nで言い逃れる
車検も一緒で 検査ラインに入れた時車検項目が通ればお客に渡した1時間後に壊れようと 車検は通ったことになる 別に車検は2年安全に乗れますという保証ではないのだから
うちにもたまに来るよ 10万で買った車直して車検通れるようにしてくれっていう客が 大抵車両落札金額以上の修理代は飛んで行くよ
みんな口揃えて「勉強になりました」の一言を言って帰って行くね〜
by 街の自動車修理さん
4. Posted by ヤフオク 2015年03月16日 01:38
トップギア観てると、日本の中古車はどれもマシに見える。
5. Posted by ヤフオク 2015年03月16日 02:22
名車再生で試走できないなら初心者は買うな!ってマイクが言ってた
6. Posted by ヤフオク 2015年03月16日 08:47
本人はオークションで車を買うリスク(安い車)がわかってないみたいだね。
まぁ意見を聞きたいというよりオークションの車買っても大丈夫っていってほしい、それで自分を納得(安心)させたいって感じかな。
初心者は安く買いたいからオークション、しかし安く買っても修理代はノークレームだから受け取って帰る途中壊れても文句言えない。
自分で車の善し悪しわからないなら知り合いで詳しい人連れていかないと絶対後悔する。
予算より少し高くてもちゃんとした中古屋なら1ヶ月くらいは保証つけてくれるからね。
それでもオークションで安く買いたいなら買えばいいと思うよ。
一応言っておくが、安い車のオークションでもまともなのはあるけど、それに当たるか(見つける)は運。
まぁ意見を聞きたいというよりオークションの車買っても大丈夫っていってほしい、それで自分を納得(安心)させたいって感じかな。
初心者は安く買いたいからオークション、しかし安く買っても修理代はノークレームだから受け取って帰る途中壊れても文句言えない。
自分で車の善し悪しわからないなら知り合いで詳しい人連れていかないと絶対後悔する。
予算より少し高くてもちゃんとした中古屋なら1ヶ月くらいは保証つけてくれるからね。
それでもオークションで安く買いたいなら買えばいいと思うよ。
一応言っておくが、安い車のオークションでもまともなのはあるけど、それに当たるか(見つける)は運。
7. Posted by ヤフオク 2015年03月16日 11:11
地元で探したほうが良いよ?
会話して後々面倒見てくれるのでは?
ヤフオク何て所詮偽りの多い出品者の場ですから
ご注意しましょうね
(中には極稀に正直者がいるけれど・・・)
沢山質問して買えると良いですね
会話して後々面倒見てくれるのでは?
ヤフオク何て所詮偽りの多い出品者の場ですから
ご注意しましょうね
(中には極稀に正直者がいるけれど・・・)
沢山質問して買えると良いですね
8. Posted by ヤフオク 2015年03月16日 12:54
落札価格も安くないよね
きっと仲間内で吊り上げてんだろう。
先輩やってんの見てたけど、その価格なら中古車屋で買えるんでね?と思いながら・・・
車が雨漏りするって笑えるw
きっと仲間内で吊り上げてんだろう。
先輩やってんの見てたけど、その価格なら中古車屋で買えるんでね?と思いながら・・・
車が雨漏りするって笑えるw
9. Posted by ヤフオク 2015年03月16日 15:47
最近、新車に買い替えた時下取りしてもらった10年オチのドイツ車(無料引き取り)が、業者オークション→地方の業者→ヤフオク出品、落札者がいた。偶然みつけたんだけど、説明ではその車は外観・内装はピカピカ・エンジンも安定して回る・エアコンOK!とのこと。でも長時間運転していると原因不明のオーバーヒートが頻発してきたから修理工場で見てもらったら、ウォーターポンプ、電動ファン本体、電動ファンスイッチの交換は必要だとわかったから引き取ってもらったもの。ヤフオク出品者は管理ユーザーからの高価買い取りの下取り、各部の状態確認済み、自信の車。との説明。距離だけではなく、調子が悪くなったから手放した機械を売ってるのが実情。自分の車の流れを見たからわかった。オクでは絶対買わないと決めた。買った人、今は寒いからいいけど春になったら終了予定ですよ。
10. Posted by ヤフオク 2015年03月16日 15:53
転売されているうちに、悪意がなくても埋もれて行く不具合もかなりある。もちろん知ってて騙す奴もいる。距離なんてまったく当てにならないけどエンジンルームよく見るとタイミングベルト交換のシールとかあって、メーターでは4万キロなはずが交換時の記載が9万キロなんてことが結構ある。
11. Posted by ヤフオク 2015年03月16日 19:32
絶対にメーカーの中古車販売とかで買った方がいい。
個人が駄目とは言わんがお金もかかる、命を預け最悪人の命を奪いかねない物を適当に扱ってると酷い目に合う。
個人が駄目とは言わんがお金もかかる、命を預け最悪人の命を奪いかねない物を適当に扱ってると酷い目に合う。
12. Posted by ヤフオク 2015年03月16日 20:44
見ず知らずの他人に聞かなきゃわからんようなバカはやめとけって話よ
13. Posted by ヤフオク 2015年03月16日 20:49
ちょっとした知識と調べる努力ができない人がたくさんいるから、オクのダメ車がちゃんと売れる訳ね。
14. Posted by ヤフオク 2015年03月18日 09:59
物を確かめない(現車確認しない)以上、値段がどうあれギャンブルだよなぁ。
15. Posted by ヤフオク 2015年03月22日 21:32
うーん、上の車屋さんの言う通りだね。安物買いの銭失い。
分かる人間が見て状況を判断できるかどうかも危ういのに何も分からない素人がはずれ20%のギャンブル気分で買うか。大概この手は最初は動くよ。
最初は。素人だからメンテも出来ずにすぐお釈迦だよ。外れ9割で考えないと。
分かる人間が見て状況を判断できるかどうかも危ういのに何も分からない素人がはずれ20%のギャンブル気分で買うか。大概この手は最初は動くよ。
最初は。素人だからメンテも出来ずにすぐお釈迦だよ。外れ9割で考えないと。