
現在ローソンで行われている『-艦これ-キャンペーン』、先着・数量限定でユンケル商品を買うと鹿島ミニタペストリーが貰えるのですが、大盛況のために各店舗ではタペストリーの品切れが続出!そして例のごとくヤフオクに売られていくという事態になりました。
それでは一連の流れをツイッター上のコメントでご覧ください!
【タペストリー欲しさに徹夜をする人も】
鹿島タペストリーのために徹夜するか...
— しぐれす。 (@SBR_masker) 2016, 2月 15
明日鹿島タペストリーのために早起きしよう
— しお君のコカゲ@脚立なんてもう嫌い (@arima_0314) 2016, 2月 15
いや、徹夜しよう
@Z55mbPN9pocAzLp
— シン (@sin268) 2016, 2月 15
私は鹿島のタペストリーの為に徹夜してんのよ!
鹿島タペストリーの為に徹夜します
— 夏川 (@lnatsu1122) 2016, 2月 15
明日夜は鹿島タペストリー買うために徹夜する(家で)
— すのしき@鹿屋 (@vista2200) 2016, 2月 14
徹夜の甲斐あり、ちゃんとローソンにて7時に鹿島タペストリー、矢矧クリアファイル、比叡ステッカーと入手してまいしました。
— S*(ロリンポ帝国民です) (@0nm16v47725454b) 2016, 2月 15
総額1232円です。
…やっと寝れます。 pic.twitter.com/JEwajqk0Ee
【店頭の様子】
ユンケルが安い順に在庫減っていくの草
— あおいまなぶ@コミトレ_テ37b (@aoimanabu) 2016, 2月 16
札駅近くのローソンにて pic.twitter.com/8qNqTQDddL
— ゴケシ (@tohogodzilla) 2016, 2月 16
【悲報】
— ダークサイドぜくちん (@ataccer) 2016, 2月 15
タペストリーよりもユンケルの数が少なく、引き換え出来ない事件が発生 pic.twitter.com/zhPTa8j51U
ローソンに行って鹿島タペストリーがなくなってた時のオタク pic.twitter.com/W3hkpU5Hf2
— さく (@sakucurry) 2016, 2月 16
【オークションへ出品されるタペストリー】
や っ ぱ り な pic.twitter.com/3sdTGomQI5
— のがみ@2月…? (@nogami_49) 2016, 2月 15
@nogami_49 フリマアプリのメルカリでも同じような状態ですね…… pic.twitter.com/j1jsj7ScLI
— 雪杏月 (@FFF_Effole_32) 2016, 2月 15
ヤフオク見たら鹿島タペストリー出品230件超えてヤバない? pic.twitter.com/Hp2pvyEN4N
— 甲2種提督ぶるーみぃ (@buroomy315) 2016, 2月 16
鹿島タペストリー安すぎだろwwww
— @仮免ドライバーゆきたむ (@lndisk) 2016, 2月 15
徹夜提督が可哀想wwwww pic.twitter.com/JGptxVj72d
【ヤフオクへの出品に対する反応】
TLを分析するにローソンで鹿島タペストリーを買うとおまけにユンケルが付いてくるらしいがタペストリーが売り切れて難民発生中。一方ヤフオクに流す?ため買い占めに走る人物あり。おまけのユンケルは流しにダバぁする模様。
— ぐり@関賢太郎 (@gripen_ng) 2016, 2月 16
ヤフオク見るとめっちゃ鹿島のタペストリー出品されてるな。売るくらいなら手に入れんなよ
— すくっゃJ (@jaxman0) 2016, 2月 15
ヤフオクで「鹿島 タペストリー」で検索したら500件弱ヒットして草
— タオポン (@taopon_taotao) 2016, 2月 16
今ヤフオクに出品されてる鹿島タペストリー、約400件中320件以上が入札なしなんですよねーそのまま抱え死んでしまえ
— さぼてん定食 (@Cactus0130) 2016, 2月 16
鹿島タペストリーとか阿賀野型のクリアファイルとかヤフオクに転売されてるのも悲しいけど、もっと悲しいのはそれに入札があることだ…。本当に欲しい人が正規の買い方で入手できないことだ…。
— 鯉犬@社畜? (@koinchu_) 2016, 2月 16
ヤフオクに鹿島がたくさん出品されてて草
— まーくー (@mar_qoo) 2016, 2月 16
だいたい1,000円前後だからユンケル代引いて200円利益の為に朝から頑張ったのね転売屋は
ヤフオクでの落札価格はだいたい600円〜1500円と言うのが相場のようです。
現在ヤフオクには相当なの数の鹿島タペストリーが出品されていますので、時間が経てばかなりの安値で手に入れることが出来そうですね。
Tweet | ![]() |
mixiチェック |
この記事へのコメント
本当に欲しいなら転売屋ごとき出し抜けばいいだけだが
ところで転売屋じゃない奴に先を越されたら悔しくないのだろうか
先を越されたら転売屋にやられたということにして自らを慰めるのだろうか
まぁ、勿論田舎なんだけどね(´・ω・`)
無許可で鋭利目的での売買をしている転売屋がほとんどだからじゃないかな?
古本屋や中古ゲームショップ、中古車が無許可で販売されていると思うかい?
当然税金も発生するからね、転売屋は無許可だから税金も払っていないだろうし。
ただしフリーマーケットのような捨てるくらいなら誰かに再利用して貰う、
低価格(鋭利目的ではない)なら咎められる事は無いけどね。
古物商か?開業届けか?ヤフオクで転売するから許可くださいって警察署にいったら笑われるぞ
それに無許可だから税金払わなくてOKってわけじゃないし、無許可でも税務署にはばれる
夜中に車出してクリアファイルとステッカーは手に入れたが、タペストリーなんかどうせ飾らないし買わなかったわ
本当にそのタペストリーが欲しいのか?
認可云々はあんまりにも数が多いときって話じゃないかな。
いくらヤフオクなどを通してのモノだったとしても、それが余りにも大きな利益を継続して生むようならそれは業務として扱われる。転売も小規模な場合お目こぼししてもらえるだろうけどね。だから※6は「ただしフリーマーケットのような〜」って付け加えてるだろうしね。
ブームが終わって欲しくなくなったのはファンじゃないだろ。
ただの典型的な日本人だ。
みんなが買ってるから買う、ブームが終わったから興味が無くなる。
本当のファンとはそういうものじゃない。
艦これはいいぞ。
自分が提督やってるから一通り買ったけども、残りは来週ゴミ箱行きになるんだろうな・・・艦これ、まだブームなんだよね?
残り11本の鹿島さんが、ちょっぴり切ない
みんな本気出しすぎだろ…
もう艦これやらない
おまけなんてどうしようが購入者の自由だわな
文句があるのなら転売屋よりも先に買う努力をすれば良いだけ
朝の7時から飲みもしない700円の精力剤と抱き合わせで
買いに行くよりヤフオクで送料込み980円で買うほうが確実だし楽で良い
無駄がないっちゃーないな
艦コレファンはこれでいいの?
ドコにそんな価値が有るのかイマイチわからんが欲しいヤツは欲しいんだろなぁ
徹夜でゲットしてスグにオクに流すとか福袋同様 大陸系土人のいつもの仕業じゃね?
※中華とは言ってないw

ぶっちゃけ本当は要らない商品を買って手に入れるなら、この値段でなら普通にユンケル買うより安上がりだよな。下手すりゃ一番高いのしか無い可能性もあるし
アニメグッズやゲーム関連に流れると思ったら予想通りだった。
朝から確保しておいて良かったー。
地域差が大きくなるのはどうしても仕方ないよな
こっちは福岡だが6店舗駆けずり回ってやっとだぞ
やっぱりこの手のコラボの学生街コンビニはあかん…競争率高すぎる
同じく福岡だけど数店舗まわって収穫0だったわ
タペないのは当然としてクリアファイルまでもほとんどない
まじうぜぇ
もうオクで数抱えた転売馬鹿共の価格が下がってから買うしかないかな
挙句にユンケルも高いやつしかなかったな・・・・
飲料に4桁だしたのは、初めてだったわ・・・