アンティーク、コレクション
2,400円で落札
風神石(かざがみいし)
現在ヤフオクに巨大な石が出品されているのですが、この事が新聞で紹介されたり、ヤフーニュースに載ったりなど、大きく話題となっています。
この巨石は熊本地震で山から落ちて作業道をふさいでしまった物で、撤去が出来ずに困った住民の方が”この巨石を利用する事のできる人がいれば”と、ヤフオクに出品したとの事です。
◆君の名は。 立花瀧◆ 新海誠 直筆サイン入り 色紙 激レア
8月26日より公開されている新海誠監督の最新作『君の名は。』、当初の目標興行収入は20億円だったそうですが、現在では100億円突破間近と言う大ヒットを飛ばす事となりました。
さてそんな中、ヤフオクに『君の名は。』の直筆サイン入りイラスト色紙が出品されまして、これに対して新海誠監督がツイッターで「偽物です!」と発言したことが大きな話題となっております。
@shinkaimakoto
— なぐも (@HWmK2yTkuW6v0QK) 2016年9月19日
監督!これは本物ですか? pic.twitter.com/8VZyP20ODP
続きを見るいいえ、偽物です。 https://t.co/WUeXshRD0Z
— 新海誠 (@shinkaimakoto) 2016年9月20日

昨日投稿した『6月の気になったヤフオク高額落札品』の記事の中で銀行の封筒を取り上げましたが、同じ人が封筒を12セット出品しておりまして、全てが高額で落札されていたのでご紹介致します。
出品者さんは知人からの委託で銀行の封筒を出品することになったそうで、商品説明文の中で「ホンマに売れるんか?と私は思っています(笑) リスト化はしましたが、枚数の誤差、数え間違いがあるかもしれません。 モノ的にダブルチェックする気力も失せました(笑)」と言っており、半信半疑の投げやりな状態で出品をしたようです。
ところがどっこい!!!
銀行封筒にはコレクターが存在したようで、今回出品された銀行封筒はAさんとBさんによる壮絶な入札争いで値段がとんでもなく跳ね上がっていったのです。そして12セットの内6セットをAさんが、残りの6セットをBさんが落札していったのでした。
続きを見る
460万1000円で落札
【商品内容】
"◯ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのアトラクション「バック・トゥ・ザ・フューチャーR・ザ・ライド」の「デロリアン」を再現した1/1サイズのレプリカ "
◯落札者のご自宅への商品搬送費(設置費も含みます。ただし、設置場所の床面補強や設置後の移動に関する費用などは含みません)は当社が負担します。
【商品詳細】
◯展示用のレプリカであるため自走しません。
◯稼動部位は実物のように稼動しません。また照明は点灯しません。
◯サイズ:全長4,350mm 全幅2,130mm 全高1,670mm、車輌重量合計:500kg(本体200kg+台車300kg)
◯素材:金属・繊維強化プラスチック製(屋外展示用)。
バックトゥザフューチャー 実物大 デロリアン レプリカ rfp1020
大阪市のテーマパーク、ユニバーサルスタジオ・ジャパン(USJ)。2001年の開園当初からあったアトラクション「バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド」の運営が2016年5月31日で終了する事になりましたね。
それに伴ってアトラクション内に展示していた「デロリアン」の実物大レプリカがヤフオクに出品されたのですが、入札金額が限度額である99億9999万9999円にまで達してしまうと言うとんでもない事になってしまいました!
10万円で落札されました
活版印刷 活字 その他一式 【取りに来られる方限定】
先日、ヤフオクに活版印刷で使われる活字一式2トンが出品され、10万円での落札となりました。
活版印刷とは活字を使って行う印刷のことで、今回出品された活字と言うのは金属製の字型のことです。
写真をみても分かるように、物凄い量がありますね!
落札されませんでした
ポケモンカード 超大量 高額カード多数 説明にも画像あり
(出品者の現在の出品リストは
こちら)
現在ヤフオクにポケモンカードが大量に出品されているのですが、この記事を書いている時点で現在価格が138万5000円と凄い事になっています。入札者の情報を見てみますと評価が1000を越えている人や、1万を越えている人もおりガチでの入札争いが行われている状態です。ただ、最低落札価格にはまだ達していません。
出品者さんは今回なぜ貴重なポケモンカードを大量に出品したかと言いますと・・・
そこには衝撃的な理由があったのです!!!

2月10日から都内の3店舗でロケテストが実施されている『艦これアーケード』、整理券の配布には長蛇の行列が出来るなど、かなりの人気が殺到しているようです。
プレイをすると艦娘カードをGETすることが出来るのですが、このカードが現在ヤフオクで高値で落札されています。中には8万4000円の値段が付いたカード(上画像参照)もあるのですが、この事がネット上で話題となっています。
続きを見る

新年早々、スターバックスの福袋の買い占め問題がネット上で話題となっております。
問題が起きてしまったのはスターバックス二子玉川店、福袋(大)60個と福袋(小)48個を用意しておいた所、先頭のお客さんが108個全ての福袋を買い占めてしまう事例が発生してしまいました。
しかも先頭の人は並んでおらず、代わりに椅子を置いていただけというのだから驚きです!
続きを見る

2020年東京五輪の公式エンブレムが使用中止になった問題が連日テレビなどで話題となっていますね。
東京都は既に納品された佐野氏のエンブレム入り紙袋4000枚は一般に販売、配布はしないことに決め、勿体無いので職員に配って業務用に使ってもらうことにしたとの事。
すると都庁には「紙袋を売ってほしい」「なぜ、配ってくれないのか」などの問い合わせが殺到し、なかには「どれだけ払えば売ってくれるんだ」と強い要望を示した男性もいたそうです。
そんな中、ヤフオクでも佐野氏のエンブレム商品がかなりの人気があり、高額での入札が入っています。
続きを見る

先日お伝えしました『”300兆ドル=1円”で終了したジンバブエ・ドル、一方ヤフオクでの相場は!?』という記事ですが、記事の最後に現在のヤフオクでのジンバブエ・ドルの相場を載せることで、”ヤフオクではジンバブエ・ドルが高く売れる!”ということをアピールしたつもりでした。
しかしその時の記事はジンバブエ・ドルが崩壊した直後に書いたものだったので、実はそこまで高くなかったようです。
そしてジンバブエ・ドルが崩壊して数日たった現在、ヤフオクではジンバブエ・ドルがすごい値段で落札されています!
続きを見る