ホビー、カルチャー
8月2日に発売されたドラクエシリーズ初のオンランゲームとなる『ドラゴンクエスト10』、GLAYのTERUさんがドラクエ10と間違えて『ドラクエモンスターズ』を購入していたり、放置プレイでレベルを上げる方法が発見されたりと、ネット上ではいろんな情報が飛び交っていますね。そんな中ヤフオクではドラクエのゴールドが高い金額で取引されているのです。
この出品物の続きを見る220万円で落札されました
先日ヤフーオークションで市販のプラモをベースに徹底改修した宇宙戦艦ヤマトが驚愕の220万円で落札されました!管理人が知っている限りの改造プラモ高額落札ナンバーワンは135万6000円のガンプラなのですが、今回のヤマトはそれを大きく上回る形となりました。
この出品物の続きを見る50万2000円で落札されました
はちま起稿で知ったのですが、市販品である「PVC 初音ミク アンコールパッケージ 」をカスタマイズした物が50万2000円で落札されていることが分かりました。(どうせイタズラ入札だろ!)と思われた方もいるかと思いますが、落札者からは評価が入っており、取引は正常に行われたようです。
1円で落札されました
シャア専用アースジェットさんからの投稿
プルタブが出品中です。おまけに婚約指輪?が付いてくるみたいです。意味がわかりません
皆さんご存知ジュースのプルタブ、「プルタブを沢山集めたら車椅子と交換できる!」なんて噂話を聞いたことがある人も沢山居るんじゃないでしょうか?その昔、プルタブが缶から切り離すタイプで道路などに散乱していた頃、環境運動の一環としてプルタブを皆で拾う→せっかくなのでアルミ資源として換金する→せっかくなのでそのお金で車椅子を買って施設に寄付する、と言う事が元になってそれが全国に噂となって広まったようです。
この出品物の続きを見る落札者はいませんでした(開始価格1000円)
この出品物の続きを見るバータックさんからの投稿
駆け出しの絵画アーティストとして自分の絵を売っている方がいます。前衛芸術を模範にしている描き方ですが、良し悪しが自分に判断できないので鑑定をお願いします。私は買いません。
9万6000円で落札されました
【新ケース】 卓上ニキシー管時計 完成品(ロシアIN-16仕様)
現在ヤフーオークションにニキシー管を利用したすごくオシャレな自作時計が出品されています。価格は現在5万3000円まで上がっており、前回出品されたほぼ同様の物は9万2000円で落札されましたが今回値段はどこまで上がるでしょうか?
この出品物の続きを見る先月ヤフーオークションに出品された『エヴァンゲリオン×フェンダー』2本のコラボレーションギターが、それぞれ776万円と908万円という超高額で落札された為に話題となっていましたが、そのまま平穏に取引が行われると言う事にはならなかったのです。
この出品物の続きを見る31万6000円で落札されました
1/100ダブルオーライザー”最終決戦”仕様 徹底改修塗装済完成品
プラモデル職人の手によって市販されているプラモデルキット(定価5250円)が徹底改修され、それがオークションにて31万6千円で落札されました。
商品説明や作者のホームページを見てみると、かなり徹底的に改修されたことが伺われ、製作期間には約半年を費やしたそうだ。(ただし製作は少しずつ進め、休止期間もあったとの事)
これらの事を考慮すれば31万円と言う落札価格は決して高くないどころか、「もうちょっと高くてもいいんじゃない?」とさえ思えてくる。
また作者の写真の撮り方や画像の作り方も非常に上手だ!一番上の画像を見てもらえば分かると思うが、ただでさえカッコイイ「ダブルオーライザー」がさらにカッコよく見えてしまう!
45万1000円で落札されました
今回ヤフオクで落札された上の商品は、1985年頃から1989年頃までカバヤ食品から発売されていた食玩で、ガム一枚とプラスチックの組み立てモデルが入っており、当時は200円で売られていました。
この出品物の続きを見る落札者はいませんでした(開始価格1円)
※入札は沢山入ったが出品者が全部入札取り消し
おこじょさんからの投稿
この人色々とおかしいです
取り上げてください
どうやらこれパチンコ台らしいのだが、釘が無ければハンドルも見当たらない! 一体出品者はどんな魔改造を施したのか?一体どうやってプレイするのか?商品説明に詳しいことは書かれていないし、正直訳が分からなかったのでブログの記事名を「パチンコ好きな人、これがなんなのか教えてくださいませ」にして記事を途中まで書いていたくらいだ。
この出品物の続きを見る